福島です
もうすぐこどもの日!
手作りの柏餅に挑戦してみませんか?

【材料】10個分
上新粉 200g
白玉粉 25g
片栗粉 25g
熱湯 180g
砂糖 25g
柏葉 10枚
こしあん 320g
【材料】
①柏葉は洗って塩抜きをしておく。
②ボールに上新粉、白玉粉、片栗粉を入れ、混ぜる。
熱湯を3回に分けて加え、木べらで混ぜる。
少しまとまってきたら手でしっかりと混ぜる。
③棒状にして10等分に切り分け、手で平らにする。
④重ならないように並べて蒸し器で13分蒸す。
⑤蒸しあがったらボールにあけ、砂糖を加えて木べらなどでつぶしながら混ぜる。
⑥少しまとまったら手でしっかりと捏ねる。
途中で氷水に付けて冷やすとツヤが出る。
⑦氷水から出して再度捏ね、棒状にして10等分する。
丸めて手で軽くつぶし、麺棒で楕円形に伸ばす。
⑧丸めた餡を中央に乗せ、生地で挟む。
閉じ目をしっかりと止める。
⑨柏葉に包んで5分蒸し手完成!

もうすぐこどもの日!
手作りの柏餅に挑戦してみませんか?


【材料】10個分
上新粉 200g
白玉粉 25g
片栗粉 25g
熱湯 180g
砂糖 25g
柏葉 10枚
こしあん 320g
【材料】
①柏葉は洗って塩抜きをしておく。
②ボールに上新粉、白玉粉、片栗粉を入れ、混ぜる。
熱湯を3回に分けて加え、木べらで混ぜる。
少しまとまってきたら手でしっかりと混ぜる。
③棒状にして10等分に切り分け、手で平らにする。
④重ならないように並べて蒸し器で13分蒸す。
⑤蒸しあがったらボールにあけ、砂糖を加えて木べらなどでつぶしながら混ぜる。
⑥少しまとまったら手でしっかりと捏ねる。
途中で氷水に付けて冷やすとツヤが出る。
⑦氷水から出して再度捏ね、棒状にして10等分する。
丸めて手で軽くつぶし、麺棒で楕円形に伸ばす。
⑧丸めた餡を中央に乗せ、生地で挟む。
閉じ目をしっかりと止める。
⑨柏葉に包んで5分蒸し手完成!