こんにちは!村松です
市販のスポンジケーキで
お手軽なマロンケーキを作ってみました

【材料】 18cm1台分
スポンジケーキ18cm(6号)1台
生クリーム250g
グラニュー糖10g
(サバトン)マロンクリーム150g
栗渋皮煮7粒(1瓶)
☆飾り
アーモンドスライス適量
アーモンドホール2,3粒
カシューナッツ2,3粒
白樺巻きチョコ8本
☆シロップ
グラニュー糖10g
水20g
ラム酒2g
【作り方】
・スポンジケーキが冷凍の場合は解凍し、
2cm~2.5cmで2枚スライスしておく
・ナッツ類を160℃のオーブンで10分ローストしておく
・グラニュー糖10g水20gを沸かしシロップを作り
冷めたらラム酒を加えておく
①栗渋皮煮の3粒を中身用に1cm角に刻み、残りの4粒
を飾り用に半分に切る
②生クリームの200gとグラニュー糖10gを泡立てる
③スポンジケーキにシロップの半量をうつ
④マロンクリームのうち100gを1段目に塗る
その上に中身用の栗を散らし、さらに上に
生クリームを塗りもう一枚のスポンジでサンドする
⑤上のスポンジに残りのシロップをうつ
生クリームでナッペをし、皿に移し、側面の下に
アーモンドスライスをつける
⑥マロンクリーム50gと生クリーム50gを合わせて
泡立て、モンブラン口金を付けた絞り袋に入れ絞る
⑦栗・白樺巻きチョコ・ナッツの順に飾り付ける

市販のスポンジケーキで
お手軽なマロンケーキを作ってみました


【材料】 18cm1台分
スポンジケーキ18cm(6号)1台
生クリーム250g
グラニュー糖10g
(サバトン)マロンクリーム150g
栗渋皮煮7粒(1瓶)
☆飾り
アーモンドスライス適量
アーモンドホール2,3粒
カシューナッツ2,3粒
白樺巻きチョコ8本
☆シロップ
グラニュー糖10g
水20g
ラム酒2g
【作り方】
・スポンジケーキが冷凍の場合は解凍し、
2cm~2.5cmで2枚スライスしておく
・ナッツ類を160℃のオーブンで10分ローストしておく
・グラニュー糖10g水20gを沸かしシロップを作り
冷めたらラム酒を加えておく
①栗渋皮煮の3粒を中身用に1cm角に刻み、残りの4粒
を飾り用に半分に切る
②生クリームの200gとグラニュー糖10gを泡立てる
③スポンジケーキにシロップの半量をうつ
④マロンクリームのうち100gを1段目に塗る
その上に中身用の栗を散らし、さらに上に
生クリームを塗りもう一枚のスポンジでサンドする
⑤上のスポンジに残りのシロップをうつ
生クリームでナッペをし、皿に移し、側面の下に
アーモンドスライスをつける
⑥マロンクリーム50gと生クリーム50gを合わせて
泡立て、モンブラン口金を付けた絞り袋に入れ絞る
⑦栗・白樺巻きチョコ・ナッツの順に飾り付ける