昔ながらのクリームパン
お家でチャレンジしてみて下さいね


【材料】 10個分
☆生地
強力粉280g
砂糖30g
塩5g
バター60g
スキムミルク15g
全卵25g
水150g
ドライイースト3g
★全卵25g+牛乳小さじ1(塗り玉用)
飾り(アーモンドスライス)
☆カスタード
卵黄 6個分
グラニュー糖 100g
薄力粉 40g
牛乳 400g
バニラビーンズ 1/3本
バター 40g
【作り方】
①生地の材料をHBに入れ生地コースでスタート
②カスタード
卵黄・グラニュー糖・ふるった薄力粉をボールに入れよく混ぜる
牛乳・バニラビーンズを火にかけ沸騰直前で火を止める
卵黄のボールに混ぜながら少しずつ加え、こしながら鍋に戻す
中火にかけながら炊き上げ、バターを加えてよく混ぜ合わせる
バットに移し、ラップを密着させ急冷させる

③生地コースが終わったら生地を10等分にして丸めなおし
濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム
④打ち粉をしながら麺棒で楕円形に伸ばし、上半分に
カスタードを乗せる(約50g、フチにはつけないように)
⑤下の生地を持ち上げて包みフチをつまんで閉じる
⑥オーブンシートに乗せ、カードで3か所切れ目を入れる
⑦35℃で30分2次発酵
⑧塗り玉用の卵と牛乳を混ぜて一度濾し、生地に塗る
⑨飾りのアーモンドスライスを乗せ、190℃のオーブンで
15分程焼き上げる