こんにちは!村松です
今日は道具セールの対象品でもあるニーダーを使って
シナモンロールを作ってみました

日本ニーダーさんのレシピブックに記載されている
「おおち方」という粉を2回に分けて捏ねていく方法で作りました
さすが捏ね専用の機械だけあって、
生地がとてもきめ細やかで、仕上がりがふわっふわになりましたよ

今回使用したのは「パンニーダーPK1012plus」という型番の
粉量300g~1.2kg までOKな機械でした
粉量600gで作りましたが一度に沢山作れました


とっても美味しいパンが焼けて
パン屋さんのような気分になりましたよ
是非ご自宅にて使ってみていただきたいので、
ニーダー・発酵器は貸し出しも行っております!
(スタッフにご相談ください)
又、当店2Fのオーブン付きキッチン会場でもご利用になれますので
会場予約の時に是非使ってみて下さいね

今日は道具セールの対象品でもあるニーダーを使って
シナモンロールを作ってみました


日本ニーダーさんのレシピブックに記載されている
「おおち方」という粉を2回に分けて捏ねていく方法で作りました

さすが捏ね専用の機械だけあって、
生地がとてもきめ細やかで、仕上がりがふわっふわになりましたよ


今回使用したのは「パンニーダーPK1012plus」という型番の
粉量300g~1.2kg までOKな機械でした
粉量600gで作りましたが一度に沢山作れました



とっても美味しいパンが焼けて
パン屋さんのような気分になりましたよ

是非ご自宅にて使ってみていただきたいので、
ニーダー・発酵器は貸し出しも行っております!
(スタッフにご相談ください)
又、当店2Fのオーブン付きキッチン会場でもご利用になれますので
会場予約の時に是非使ってみて下さいね
