image image image image image image image image image image

 

平出章商店

過去の記事をご覧ください
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 71人
QRコード
QRCODE
メールはこちらから
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
商品紹介

2019年12月06日

シュトレン♪



福島ですクローバー

寒い朝です~うわっ

最近はシュトレンが流行っていますね!
パン屋さんにもよく陳列されているのを見かけますニコニコ
私も今年初のシュトレンを焼きました!

シュトレン♪


シュトレンという名前はドイツ語で「坑道」を意味していて、トンネルのような形をしていることからこの名前がつけられたそうです。
生地には酵母の入った生地に、レーズンとレモンピール、オレンジピールやナッツが練りこまれています。
、焼き上げたケーキの上には真っ白くなるまで粉砂糖がまぶされていて、その形が幼子イエスを産着で包んでいるように見えると言われているそうです。

ドイツでは、クリスマスを待つ4週間のアドヴェント(待降節)の間、少しずつスライスして食べる習慣があるります。
フルーツの風味などが日ごとにパンへ移っていくため、「今日よりも明日、明日よりも明後日と、クリスマス当日がだんだん待ち遠しくなる」とされているようです。
クリスマスを待つまでの間、なんだかワクワクしますよね!

当店のキットセットの中にも、簡単にチャレンジできる、シュトレンセット&ミニパネトーネセットがあります。

シュトレン♪

シュトレンセット¥600

ミニパネトーネセット¥450


気軽にチャレンジできますので初心者さんでも大丈夫ですよ!

クリスマスがますます待ち遠しいですねハート



同じカテゴリー(商品紹介)の記事
栗甘露煮
栗甘露煮(2020-12-28 09:46)

ローストカカオニブ
ローストカカオニブ(2020-12-17 10:19)


Posted by ヒライデホームメイドストア at 10:21│Comments(0)商品紹介日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シュトレン♪
    コメント(0)