こんにちは!村松です
今日はクリスマスのパーティーにぴったりな
ノンアルコールワインのご紹介
OPIA オーガニック認定
ノンアルコールワイン

世界で初めてオーガニック認証を取得した
ノンアルコールのワインテイスト飲料です
ノンアルコールワインは通常ブドウをアルコール発酵させた後に
アルコールを飛ばす「脱アルコール」製法で造られますが
この製法では味わいと風味が薄くなってしまうという難点がありました。
しかし、OPIAのノンアルコールワインはワインと同じ工程をたどりながら、
発酵が進まないギリギリの温度で醸すことでアルコール発酵をさせず
ワイン本来の味と風味が残るように造り上げました!
ワインと比べてカロリーが圧倒的に低く、
ポリフェノールの含有量は変わらないことから、
健康志向のドリンクとしても注目されており、
2017年のノーベル賞授賞式の晩餐会でも提供されました
●オピア シャルドネスパークリング
オーガニック ノンアルコールワイン
(スパークリング)
●オピア シャルドネ
オーガニック ノンアルコールワイン
(白)
●オピア カベルネソーヴィニョン
オーガニック ノンアルコールワイン
(赤)
各種1本 ¥1500(+8%税)

今日はクリスマスのパーティーにぴったりな
ノンアルコールワインのご紹介

OPIA オーガニック認定
ノンアルコールワイン

世界で初めてオーガニック認証を取得した
ノンアルコールのワインテイスト飲料です

ノンアルコールワインは通常ブドウをアルコール発酵させた後に
アルコールを飛ばす「脱アルコール」製法で造られますが
この製法では味わいと風味が薄くなってしまうという難点がありました。
しかし、OPIAのノンアルコールワインはワインと同じ工程をたどりながら、
発酵が進まないギリギリの温度で醸すことでアルコール発酵をさせず
ワイン本来の味と風味が残るように造り上げました!
ワインと比べてカロリーが圧倒的に低く、
ポリフェノールの含有量は変わらないことから、
健康志向のドリンクとしても注目されており、
2017年のノーベル賞授賞式の晩餐会でも提供されました

●オピア シャルドネスパークリング
オーガニック ノンアルコールワイン
(スパークリング)
●オピア シャルドネ
オーガニック ノンアルコールワイン
(白)
●オピア カベルネソーヴィニョン
オーガニック ノンアルコールワイン
(赤)
各種1本 ¥1500(+8%税)