こんにちは 伊藤です
5月ももうすぐ終わりですね
少しずつ気温も上がり始めました
こんな時期は爽やかな緑色とスッキリとしたほろ苦味わいの
抹茶スイーツが食べたくなります
甘くて濃厚な抹茶トリュフを作ってみました。
冷蔵庫で冷やしていただけば
さっぱりと涼やかな気分にさせてくれます

専用のトリュフ箱に入れてプレゼントしてもいいですね


【材料】
約20個分
ホワイトチョコレート 200g
抹茶パウダー 13g
生クリーム 100g
コーティング用ホワイトチョコ 150g
トッピングシュガー 適量
トッピング用抹茶パウダー 適量
【作り方】
抹茶ガナッシュ
①ホワイトチョコと抹茶パウダーをボウルに入れ
50℃の湯煎で溶かし合わせておく
②生クリームを火にかけ沸騰直前になったら止める
③チョコレートのボウルに生クリームを2回に分けて入れる
ホイッパーを立てながら空気を含ませないようにゆっくり混ぜる
ゴムベラに持ち替えて全体をなじませ乳化させる
④絞り袋に入れ冷蔵庫で冷やす
⑤ある程度固まったら一つずつに絞り
手で丸くまるめ、再度冷蔵庫で冷やす
仕上げ
⑥コーティング用のチョコレートを湯煎で溶かし
ガナッシュの周りに付けて冷蔵庫で冷やす
⑦固まったらトッピングシュガーとトッピング用の
抹茶をあわせ、まわりにまぶす

5月ももうすぐ終わりですね
少しずつ気温も上がり始めました

こんな時期は爽やかな緑色とスッキリとしたほろ苦味わいの
抹茶スイーツが食べたくなります

甘くて濃厚な抹茶トリュフを作ってみました。
冷蔵庫で冷やしていただけば
さっぱりと涼やかな気分にさせてくれます


専用のトリュフ箱に入れてプレゼントしてもいいですね



【材料】
約20個分
ホワイトチョコレート 200g
抹茶パウダー 13g
生クリーム 100g
コーティング用ホワイトチョコ 150g
トッピングシュガー 適量
トッピング用抹茶パウダー 適量
【作り方】
抹茶ガナッシュ
①ホワイトチョコと抹茶パウダーをボウルに入れ
50℃の湯煎で溶かし合わせておく
②生クリームを火にかけ沸騰直前になったら止める
③チョコレートのボウルに生クリームを2回に分けて入れる
ホイッパーを立てながら空気を含ませないようにゆっくり混ぜる
ゴムベラに持ち替えて全体をなじませ乳化させる
④絞り袋に入れ冷蔵庫で冷やす
⑤ある程度固まったら一つずつに絞り
手で丸くまるめ、再度冷蔵庫で冷やす
仕上げ
⑥コーティング用のチョコレートを湯煎で溶かし
ガナッシュの周りに付けて冷蔵庫で冷やす
⑦固まったらトッピングシュガーとトッピング用の
抹茶をあわせ、まわりにまぶす