こんにちは!藤原です
4月もあと少しで終わりですね。5月の連休が待ってますが、今年はお家でゆっくり過ごす
連休になりそうですね。
そんな連休中の計画の中に、お菓子作りを入れてみてはいかがでしょうか。
初心者の方やお子様でも簡単に作れるミックス粉のご案内です。
◎スコーンミックス *** サックリふっくらとしたスコーンが作れます。
直径5㎝の丸型で約6~8個分。
◎パウンドケーキミックス *** バターを加えて、風味の良いしっとりとした
パウンドケーキが作れます。
18㎝のパウンド型1台分。
◎シフォンケーキミックス *** やわらかな口当たりで、ふんわり感のある
シフォンケーキが作れます。
直径12㎝のシフォン型1台分。
◎クッキーミックス *** 材料を混ぜて焼くだけで、サクサクでくちどけの
良いクッキーが作れます。
直径5㎝ほどで約15個分。

それぞれ、ミックス粉の他に材料を少し足すだけで簡単に作れます。
ぜひ、お試し下さい。
各¥360(税抜)

4月もあと少しで終わりですね。5月の連休が待ってますが、今年はお家でゆっくり過ごす
連休になりそうですね。
そんな連休中の計画の中に、お菓子作りを入れてみてはいかがでしょうか。
初心者の方やお子様でも簡単に作れるミックス粉のご案内です。
◎スコーンミックス *** サックリふっくらとしたスコーンが作れます。
直径5㎝の丸型で約6~8個分。
◎パウンドケーキミックス *** バターを加えて、風味の良いしっとりとした
パウンドケーキが作れます。
18㎝のパウンド型1台分。
◎シフォンケーキミックス *** やわらかな口当たりで、ふんわり感のある
シフォンケーキが作れます。
直径12㎝のシフォン型1台分。
◎クッキーミックス *** 材料を混ぜて焼くだけで、サクサクでくちどけの
良いクッキーが作れます。
直径5㎝ほどで約15個分。

それぞれ、ミックス粉の他に材料を少し足すだけで簡単に作れます。
ぜひ、お試し下さい。
各¥360(税抜)