image image image image image image image image image image

 

平出章商店

過去の記事をご覧ください
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 71人
QRコード
QRCODE
メールはこちらから
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ

2007年01月13日

不二家問題

不二家さんがとても問題になっています。
事の発端は消費期限切れの牛乳を使用したということ。
これは内部告発でしょうか・・・・?
そのあとにも、消費期限の1日過ぎた卵や、消費期限の
4日過ぎたりんご加工品を使用したとのこと。

ところで、賞味期限と消費期限の違いはご存知ですか?

賞味期限・・・定められた方法により保存した場合において
期待される全ての品質保持が十分に可能であると認められ
る期限を示す年月日をいう。ただし、当該期限を越えた場合
であっても、これらの品質が保持されていることがあるものとする。


消費期限・・・定められた方法により保存した場合において、腐敗、
変敗その他の品質の劣化に伴い安全性をかくこととなるおそれが
ないと認められる期限を示す年月日をいう。
                         (農林水産省 資料より)

さらに、日本乳業協会のHPも調べてみました。

賞味期限・・・おいしく飲める期限の目安です。
すべての品質の保持が充分に保たれていると認められる期限で、
その日を1日過ぎたらすぐに飲めなくなるわけではありません。  

消費期限・・・低温殺菌牛乳のほとんどにこの表示があります。
日もちしないので表示された日までに飲みきってください。

さて、この問題でどうも腑に落ちないのがこの賞味期限と消費期限。
牛乳には消費期限ということがありうるようですが、りんご加工品が
消費期限なんてことがあるのでしょうか?
どうも賞味期限と消費期限を取り違えてるような気がしてなりません。

賞味期限切れのものを、こういう製品に使用することは誉められたこと
ではありません。味が落ちているのですから。
もちろん、消費期限切れはもってのほかです。

その他にもいろいろな過失があるようで、かばいようもありませんが、
何が言いたいのかというと
賞味期限切れ=ゴミではない ということ。
もちろん、当社では賞味期限切れ商品は販売しませんが
賞味期限が切れていても、いたむまでは食べられます。




Posted by ヒライデホームメイドストア at 23:00│Comments(2)
この記事へのコメント
不二家の信頼回復には長い時間がかかりそうですね。消費者からすればいつまで食べられるかというよりはいつ作られたかという方が大事だと思います。今は良心的に製造年月日を記載してくれるところもありますが、大抵は消費期限もしくは賞味期限だけです。不二家問題を機に製造年月日も記載するようになればいいのですが。根本的にメーカー側が有利に働いているんでしょうか。
Posted by でくちゃん at 2007年01月20日 08:52
でくちゃんさん、ありがとうございます。

製造年月日記載から、賞味期限記載へと変わった背景には、国際的な食品流通の進展に伴い、賞味期限の記載が一般的な諸外国から、「製造年月日の表示は、自由貿易への障害である」との外圧があったことも大きいと思います。
どんな理由にしろ、消費者ベースに物事を考えていかないと、この先生き残っていけないですよね。
Posted by アントベティ(管理人) at 2007年01月22日 12:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不二家問題
    コメント(2)