明日はお月見!

ヒライデホームメイドストア

2020年09月30日 10:04

こんにちは 伊藤です

明日は十五夜(中秋の名月)
月に見立てたお団子をお供えすることで
月に収穫の感謝を表す日ですね。

今年のお月見は、綺麗な月を眺めながら、
美味しいお団子を食べましょう



【材料】12~13個分
・上新粉  50g
・白玉粉  50g
・グラニュー糖  10g(甘さ控えめ)
・水    80g
・色粉(黄) 適量

上新粉はうるち米、
白玉粉はもち米からできています。
程よい歯切れともちもち感のある
お団子が作れますよ

【作り方】
①上新粉、白玉粉、グラニュー糖をボウルに入れ
水を少しずつ加えながら手で捏ねる。
(耳たぶ位の固さまで)

②黄色のお団子を作る分を適量取り分け
色粉(黄)で染める。


②生地を棒状に伸ばし、包丁で等分したら
丸めて真ん中を少しつぶす。


③沸騰したお湯に入れ、上に浮き上がったら
さらに2分ほど茹でる。


④氷水に取り、粗熱が取れたらキッチンペーパーで水気を取る。


関連記事