抹茶水まんじゅう

ヒライデホームメイドストア

2020年05月16日 09:42

こんにちは 伊藤です

つるん、とした食感が楽しめる「水まんじゅう」
今回ご紹介するのは抹茶あんを入れたもの。
ぜひお家でも作ってみて下さいね





『抹茶水まんじゅう』
大カップ20個分 小カップ30個分

【材料】
イナゲル露草(水まんじゅうの素) 100g
グラニュー糖 320g
水 730g
白あん 320g
抹茶 小さじ4
(抹茶の濃さはお好みで調節)

【作り方】
①抹茶を茶こしでふるいながら白あんと混ぜる
※抹茶はダマになりやすいので必ずふるって入れて下さい
②水まんじゅうカップの個数に合わせて餡を丸めておく
※大きなカップなら15g、小さなカップなら10g程度
③イナゲル露草とグラニュー糖をよく混ぜ合わせてから、
水のはった鍋に入れる
④中火で混ぜ、周りが沸々としてきたら弱火にする
⑤さらに1分程度混ぜて火を止める
⑥カップに1/3程度流し込み、
抹茶餡を中央に入れる
⑦再度カップ8分目まで流し込みフタをする
⑨冷蔵庫で冷やす


関連記事